2013年10月分


10月1日(火)

だいぶ秋らしくなってきて、ウルシの紅葉も始まりました。雨
のなかだといっそう色が濃く見えてきれいですよね。今年は春
から季節感が変わらないままいままで来てしまいました。冬に
なれば、少しは変わってくれるでしょうか。例年だともう少し
色づきもいいと思うのだけど・・・            


10月2日(水)

高原温泉を歩いてきました。天気予報ではあまりいい天気で
はなかったのですが、歩いている間はすっと晴れていたので
楽しい散歩になりました。すでに赤はピーク近く、黄色はま
だこれからという感じでした。このあと雨が降るようですが
落葉につながらないといいですね。           


10月3日(木)

紅葉シーズン、本格的に始まりましたね。今日は旭川は雨と
いう予報だったのですが、けっこう天気がもってくれて紅葉
を楽しめました。ただ、明日は雨の予報。標高の高いところ
は雪になるかもしれません。昼ごろから急に寒くなってきま
したから。この景色の上に雪が積もったらきれいだと思いま
すが、スタッドレスを履いていないので、山の上には上がれ
ないかな・・・                    


10月4日(金)

スカッと晴れてきれいな夕日でした。あまりにも晴れすぎて、
ぜんぜん夕焼けがなかったのが残念なくらいです。もう少し雲
があれば、空の表情も楽しめたのだと思うのですが。空一面を
埋め尽くす、マガンの飛翔はなかなか見事でした。マガンの渡
りは限られたところでしか見られなくなってしまいましたが、
昔はどんな感じだったのだろうと考えながら見ていました。 


10月5日(土)

ツルアジサイの紅葉もだいぶ色づいてきました。まだ緑も
多いので、こういった色づきがあるとうれしいですね。道
内は広いので、ちょっと移動のつもりがけっこうな距離を
走っていて、気がつくとガソリンがすぐなくなってしまい
ます。あちこち行きたいと思うけど、財布と相談しながら
なんですよね・・・。水で走る車、はやくできないかな。


10月6日(日)

やっとモミジの紅葉を見ることができたように思います。見
頃といわれている層雲峡もやっと麓で色づき始めた感じで、
これから一週間がほんとうの見頃となるのではないでしょう
か。今日は日曜日ということもあり、たくさんの人で賑わっ
ていました。この混雑はしばらく続くのかな・・・    


10月7日(月)

雲海と紅葉のきれいな景色を見ることができました。もう
気温もかなり下がって、道路わきでは霜が降りているとこ
ろもありましたね。これだけ気温が下がると、紅葉もあっ
という間に落葉してしまうことと思います。これからは麓
が見頃になりますね。                


10月8日(火)

釧路湿原のなかでもポツポツと赤色が見えるようになって
いました。もともと紅葉する木が少ないので、全体に黄色
ばかりなのですが、黄葉の方はこれからたという感じです
ね。あと10日もすれば森が黄色に変わるでしょうか。北海
道の紅葉は今月いっぱいなので、できるだけあちこちを見
てまわりたいと思います。              


10月9日(水)

どんよりした天気。午後からは雨となりました。阿寒の様子を
見に行ったら、けっこう紅葉していましたね。冷えたり暖かく
なったりを繰り返しているのでタイミングがつかみにくいです
が、これからよくなりそうな雰囲気でした。こんな天気の方が
影が出なくて撮りやすい場所っていうのもあるんですよね。こ
の場所もそんな感じでした。               


10月10日(木)

もうたくさんのハクチョウがやってきていますね。だいぶ
にぎやかになってきました。今日も暖かかったので、ハク
チョウもびっくりしているかもしれません。今日はすっき
り晴れてくれましたが、明日はまた下り坂のようです。や
っぱり光のあるほうが撮っていて気持ちいいですね。  


10月11日(金)

今日もすっきりしない天気。いくらかモミジも色づいて
きました。釧路のあたりは自生のモミジはあまりなくて
これは街路樹として植えられたものです。でも、こんな
感じのアップで撮影するにはいい光ですね。晴れていた
ら手前のボケは真っ黒になってしまいます。     


10月12日(土)

キヤノンフォトクラブ東京第七の撮影会で、宮城県の栗駒市に
きています。平成の大合併でたくさんの町が一緒になっただけ
のことがあり、たくさんの見所がありますね。とても短時間で
はすべてを見ることはできませんが、楽しませてもらっていま
す。夕暮れまで、たっぷり撮影しましたからね。      


10月13日(日)

今朝の栗駒山、とてもいい景色でしたね。宿を出るときは星が
見えているけど土砂降りという珍条件でしたが、ご覧のような
美しい紅葉や、きれいな日の出、虹などさまざまな美しい景色
を見せてくれました。帰りにはたくさんのマガンの群れが歓迎
してくれて、すばらしい撮影会になりました。また、撮影に来
たい場所になりましたね。                


10月14日(月)

釧路に戻りました。空港から釧路市街方面で渋滞していてびっ
くり。こんな田舎で・・・。おかげで夕日に間に合うかどうか
ひやひやしました。雲が多かったですが、夕景はなかなかきれ
いでよかったです。このエゾシカが迎えに来てくれましたよ。


10月15日(火)

オンネトーへ行ってきました。冷えたと思うと気温が上がる
パターンのせいか、あまり葉のコンディションはよくないよ
うに見えました。曇天だったこともあって、水面もあまり青
く見えないのが残念でした。明日から台風の影響があるとい
うことで、今シーズンは見納めかもしれませんね。台風の被
害がないことを願っています。             


10月16日(水)

ツルアジサイがだいぶ赤くなりました。台風の接近で朝
から強い風が続いていて、ピークは夕方からとなるよう
です。さっきはちょっとみぞれが降ってきましたし、峠
では雪が積もっているようです。これで標高の高いとこ
ろの紅葉は、一気に終わりになってしまいますね。  


10月17日(木)

温帯低気圧の大雨で、刈り取ったデントコーン畑に水溜りが
できていました。タンチョウはうれしかったようで、水浴び
をしていました。羽づくろいをしているところはよく見るの
ですが、水浴びは初めてです。貴重なシーンを見せてもらい
ました。これも異常気象のおかげでしょうか。      


10月18日(金)

今朝はマイナス4℃まで気温が下がり、道内で一番の冷え込み
となりました。川からは気嵐が立ち上り、すばらしい景色にな
りましたね。この景色のなか、タンチョウやハクチョウが行動
を開始して、また絵になりました。寒さはまだ体に堪えますが
北海道は、寒いほういい景色を楽しめるような気がします。 


10月19日(土)

札幌の紅葉も遅れていますね。だいぶ見頃になっているかと
期待していましたが、まだまだこれからという感じでした。
この背景も黄色くなっているように見えますが、ほんとうに
ここだけなんですよね。まだまわりは緑のほうが多いです。
二週間後にも札幌に来ますが、どんなになっているかな。 


10月20日(日)

ちょっと郊外の辺りへ行ってみましたが、このあたりでも
やっと紅葉が始まったばかりという感じでした。ナナカマ
ドがいちばん赤く色づいていて、他はこれからという感じ
のところが多かったです。木として紅葉を撮れたのはこの
木だけという状態でしたから・・・。定山渓のあたりが見
頃という話だったので、遠くまで行けばよかったかな。 


10月21日(月)

釧路湿原もすっかり秋の景色となりました。この色がな
くなると、もう冬ですね。今シーズンは天候が安定しな
いせいであまり色づきもよくなく、パッとしないまま冬
がやってくるように感じます。その前に、また台風を心
配しないといけないですかね・・・         


10月22日(火)

海側を移動。雲の隙間から射し込んだ光が波を照らして
きれいでした。晴れという予報だったのに、あっという
間にどんよりしてしまったのが残念でした。この場所で
じっくり海を眺めていても楽しかったでしょうね。また
今度の機会に楽しみたいと思います。        


10月23日(水)

十勝の紅葉を見に行ったのですが、先日の雪の影響がある
ようで、けっこう葉が傷んでしまったところが多いようで
す。むしろ、街中の方がきれいだったりしたのが意外です
ね。晴れ間は今日までのようで、このあとまた台風が近づ
いてきたら、終わってしまうのかな。         


10月24日(木)

エゾリスの姿を見てきました。冬眠はしないのですがこの
時期にたくさん栄養を蓄えておこうとしているのか、活発
に動き回っていますね。雪が積もったら、埋めたクルミな
ど、どうやって埋まっている場所が分かるのか不思議です
ね。なかには忘れてしまって、春には芽を出すものも多い
ようですけど。                   


10月25日(金)

台風の影響なのか一日雨。ざっと近所を見てきただけになっ
てしまいました。こんな雨でもタンチョウは気にする様子も
なく、デントコーン畑の落穂をついばんでいました。真冬を
生身で過ごせるのですから、こんな雨なども寒くは感じない
のでしょうね。この場所もタンチョウのために刈らずに残し
てあるような感じですが、それをタンチョウがあてにするよ
うになったら、また問題になるのでしょうね・・・    


10月26日(土)

釧路周辺もだいぶ紅葉が見頃になりました。平地は雪の影響
もなく、色づきもいい感じがします。今日は雨上がりでしっ
とりしていて色も濃く見えたせいでしょうか。ここで紅葉が
ピークだと、あと一週間ていどで紅葉も終わりですね。気温
がこれからグンと下がったときに、秋と冬の入れ替わりでい
い景色が見られるときがありますが、うまく見せてもらえる
でしょうか。                     


10月27日(日)

釧路周辺の黄葉もピークとなり、だいぶ色鮮やかになり
ました。すでに色が枯葉色になっているところもあるの
で、これで冷え込んだら一気に落葉してしまうのではな
いでしょうか。気が付けばカラマツも黄色くなってきて
います。季節の変化が急ですね。          


10月28日(月)

再び十勝方面へ。このあたりはモミジもいい感じに色づい
てきています。森の生き物も暖かくなると活発に動いてい
ますね。撮影していたら、珍しく思ったのかカケスがすご
く間近までやってきて、私の姿を見ていました。あまりに
ドアップになってしまったので、こちらの雰囲気のあるカ
ットを載せておきます。               


10月29日(火)

今朝はグンと冷え込みましたね。一昨日の強風と今朝の冷え込み
で森の葉は一気に落葉してしまったところが多いようです。場所
によっては、ほとんど落葉して冬のような景色になっているとこ
ろがありましたから。ここでは色づいたモミジが水面に散ってい
て、とてもきれいな景色となっていました。そろそろ紅葉見納め
となりそうですね。                    


10月30日(水)

近所の畑にたくさんのオオハクチョウが集まっています。ま
だ落穂がたくさんあるのでしょうね。朝はあちこちから集ま
ってきて、とてもにぎやかです。これからまだ本州に渡って
行くのだと思いますが、どうやって食べ物がある場所を見つ
けるのでしょう。他のハクチョウがいれば、そこは安全で食
べ物があるという感じなのでしょうか。午前は晴れていまし
たが、午後から激しい雨。変な天気です。        


10月31日(木)

屈斜路湖の紅葉、一気に終わってしまっていましたね。まだ
モミジの残っているところもありましたが、葉が傷んでしま
っているところがほとんどでした。紅葉とハクチョウの組み
合わせで撮影しておきたかったのですが・・・。ここの紅葉
が終わると、もう冬景色ですね。