11月28日 札幌は寒いですねぇ。もう、雪がチラチラ と舞っています。いかにも、北海道の冬と い景色でした。 今回の教室は、午後からだったので、札幌 営業所のY氏とともに、豊平温泉へ朝から 入ってきました。札幌の市街地はなんとな く雪が積もっている程度でしたが、ちょっ と山へ入っていくと、もう真っ白の雪景色 に変わります。 まだ、10cmも積もっていませんでしたが、 すぐに深い雪に閉ざされてしまうことでしょ う。スキー場も開いているところがあると いうことなので、もっと標高の高いところ では、完全に深い雪が積もっているはずで す。例年に較べると、格段に暖かいという ことでしたが、さすが北国です。 それにしても、観光客は多いです。雪祭り のシーズンならいざ知らず、この時期には 何が目的なのでしょうか? せいぜい、美味しいモノを食べて、定山渓 温泉でも行ってのんびりしてくるというこ となのでしょうか。飛行機はどの便も満席 で、団体客ばかりでした。 さて、札幌にあるDO−夢というMacintosh ショップへ行って来ました。けっこうコア なユーザーの中では有名なショップで、雑 誌の広告では注目していたのですが、なに しろ遠いですから店を覗きにいくというこ とはできなかったのです。 店にはなかなか手に入らないようなパーツ が置いてあって、おもわずあれこれ買って 帰りたくなります。東京では在庫不足気味 のiBookもしっかり置いていあって、衝動 買いに走りたくなります。 地方ということで、東京ほど品物が動かな いということらしいのですが、こんなに珍 しいパーツがあるのなら、ときどき覗きに 行きたいものです。秋葉原といい勝負か、 秋葉原以上にいいものがおいてありました。 Macintosh好きな方は、札幌へ行くことが あれば、ぜひ覗いてみて下さい。
11月24日 昨日も高尾山行ってきました。あいからず こんでいますね。ケーブルカーに乗るのに 40分も待つことになりました。 あのケーブルカーの傾斜は強烈ですね。は じめはいいのですが、だんだん登って行く にしたがって、床が斜めになっていくので す。すわっていてさえ足を踏ん張っていな くてはダメなほどです。 けっこうお年寄りや子どもが多いので、危 険な感じさえするのですが、事故などはお きていないのでしょうか。一斉に下へ倒れ こんだら将棋倒し状態になって、たいへん なことになりそうです・・・。 朝の通勤電車に較べればまだ楽といってい たお父さんがいましたが、奥さんにどれだ け大変なのか分かってもらえたのでしょう か。私は最近、満員電車に乗ることもあま りないので、けっこうこたえました。 紅葉の方は、まだ1週間くらいは楽しめそ うでしたから、この週末もかなりの人出で 賑わうことでしょう。もし、いってみよう と思っている人は、朝9時くらいにはケー ブルカー乗り場に着いているようにおすす めします。撮影ポイントは、男坂・女坂を 登り切ったうえにある仏舎利塔です。
11月21日 FoxFireのフォトスクールがありました。高 尾山で紅葉を撮るというもので、20名ほどの 参加者があって、定員オーバーの盛況でした。 高尾山の紅葉もちょうど見頃ということも あって、かなりの人出で駅を降りてからと つぜん新宿についたかのような混雑ぶりで した。 幸い、ほとんど人の上がってこない撮影ポ イントがあったので無事撮影ができました が、薬王院や山頂へいっていたら、人ゴミ ばかりで撮影にならなかったでしょう。 関東の平野部でもやっと紅葉のシーズンに なってきました。昨日は河口湖の湖北ライ ンの紅葉がとてもきれいでしたし、高尾山 もいまが見頃です。都内では新宿御苑が有 名ですが、ここはまだ色づいていませんで した。 標高の高いところではあまりよくなかった 紅葉も、平野部では期待してもよさそうで す。紅葉を撮り逃して悔しい思いをしてい る人は、近所の公園などに足を運んでみる と、いい紅葉と出会えるかもしれませんよ。
11月14日 なんか、金沢空港にいるのですがやたらと混 んでいるのですね。本来は、帰りの飛行機が とれなくて、もしかしたら電車で帰宅という 可能性もあったのですが、なんとかなったの で、ホッとしています。 日本も地域ごとに特色がありますが、北国と いうのは、愛想がなくおとなしい感じがしま す。教室をやっていても、質問が少なかった り、街の様子も違っています。 あと、田舎らしい部分ですが、物事に対して 臨機応変に対処するということができない感 じがしました。帰りの空港までのバスで、金 沢駅から出ている福岡便に間に合うバスに は、東京便に乗る人は絶対に乗せません。か なりたくさんの人が並んでいて、1台のバス に乗れそうでなく、福岡行きの方は、ガラガ ラなのにです。 バスが出発したときには、ずいぶんたくさんの 人が残されていましたので、はたして間にあっ たのか分かりません。 空港の方も、なぜかものすごくたくさんの人 がいて、ロビーは大混雑状態でした。しか し、座っていられるだけの余裕はなく、多く の人が立って待っているのです。 スペースの問題もあるでしょうが、土地で困ると いうところではないと思いますから、せめて そのくらいのスペースは作ってくれたらと 思います。 もしかしたら、昔からある古い空港なので しょうか。そのあたりは、詳しい方、情報く ださい。 天気は快晴でしたが、明日からは崩れるよう です。来週から、かなり忙しくなりそうなの で、なんとか乗り切れるように頑張りたいと 思います。 11月13日 本日は金沢へ来ています。金沢といえば、カ ニが有名ですが、現地で重要な情報を入手し ました(笑)。 やはり、海産物といえば港で買うのが通(ツ ウ)って感じするじゃないですか。でも、実 は違うらしいのです。金沢では人口が少ない ために、京阪神方面へ水揚げされた新鮮な魚 などは送られてしまうそうなのです。 ですから、1度内地へ送られた魚などが内地 の業者によって海岸の売店などへ運ばれると いうことです。つまり、海岸で売られている 魚のうち、一部は長旅をした後のものだとい うことなのです。 普通に考えれば、近い海岸沿いの店の方が新 鮮な魚があるというように思えますが、流通 は複雑です。それに比べて、写真は単純です ね。被写体の前にいなくては写らないのです から。 今日の東京は、天気は快晴といえるものの、 風が強くてなかなか思うような撮影条件には ならなかったのではと思います。最近発売さ れたばかりのMP-E65mmという高倍率マクロレ ンズを手に入れたばかりなので、はりきって 撮影出たものの、あまりに被写体が揺れるの で、諦めて帰ったという感じです。 でも、金沢の方では朝から穏やかな晴天が続 いていて、木についた朝露などを撮影するの に、多くのカメラマンが集まっていたという ことでした。 やっぱり、シャッターチャンスは逃してはい けないですね。カメラマンたるもの、勘を働 かせて、最適な撮影地をさまよっていなくて はいけません(笑)。 私はといえば、今月はどうなることやら、と いった感じです。18日の獅子座流星群も撮影 に行きたいのですが、スケジュールがあけら れるかどうか・・・。 はぁ〜、誰か変わってくれるのなら変わって もらいたいという気持ちもあります。かなり 贅沢な希望ですけどね。なんせ、日本の写真 雑誌や写真教室で仕事ができているのは、ほ んとに数えるほど。そこで仕事ができるのは、 幸せなことなのですよね。 でも、もっと自分の理想の生活を追い求めた いというのは、贅沢なのでしょうか。そう なったら、このページもなくなってしまうで しょうけどね。
11月12日 昨日は写真展を2つ見て来ました。ひとつは 野崎孝夫氏の「DUBLINERS ダブリンの人びと」 で、銀座のギャラリー・アートグラフで開催 されていました。モノクロでとらえたダブリ ンの街の表情がとても生き生きとしていまし た。 新しく海外から入れてきた印画紙を使ってみ たということで、焼きの調子を整えるのが難 しかったとおっしゃっていました。16日まで 開催されていますので、興味のある方はぜひ ご覧下さい。 そして、もうひとつが待ちわびていた栗林慧 氏の「草間の宇宙」です。これはまだ未完成 な部分も残されているそうですが、またひと つ新しい昆虫写真の世界が広がりました。 ちょうど講演会もあり、話を聞かせていただ いたのですが、実に自信を持って自分の作品 に取り組んでおられます。今回の作品に関し ても日本、もしくは世界でも初の映像のはず だといっていました。 さいわい、キヤノンでの仕事をさせていただ いていることもあり、講演会の後、軽く食事 をする席にごいっしょさせていただいたので すが、私にとっては数少ない神様的な存在の 方なので、けっこう緊張しました。 そこでどんな話をしたかって? それは内緒です。ただ、ぜんぜんスケールの 違う世界に居るんだナァって感じました。
11月8日 この1週間は、教室が続いていました。3日は 昭和記念公園でキヤノン大撮影会、5日が銀座 でEOS学園。そのまま大分へ移動して、6、 7と大分でのEOS学園と、カメラのキタムラ 撮影会といった具合です。 それにしても、写真の好きな人の多いこと。 どこへ行っても満員御礼で、ありがとうござい ます。この1週間で顔を合わせた人は、200人 以上いらっしゃいます。 みんな本当にまじめに、写真を楽しんでいます よね。でも、もっとこうやったらうまく撮れる ようになるのになと思うことも多いのです。 やはり、フィルムをケチってしまってはいけま せん。撮影する前からどんな雰囲気に写真が仕 上がるのか分かるほどになれば、それもいいの ですが、ファインダーを覗いていちいち考えて いたら、いい瞬間は逃げていってしまいます。 たくさん撮影して、そのなかからいい作品を選 ぶようにしたいですね。そして、ひとつの被写 体をいろいろな角度から撮影してみることです。 これはカメラポジションをこまめに移動して、 いいポジションから撮影するための練習です。 もうひとつは、三脚を使って確実にカメラブレ を防ぐということです。AFカメラのおかげで ピンボケは減りましたが、見せてもらう写真の ほとんどがぶれています。きちんと三脚を使っ て丁寧に撮影しましょう。 けっこうこういった話をしているのですが、守 ってくれているのは極わずかです。ちょっとし たことで、グッと写真がうまく撮れるようにな りますから、ぜひだまされたと思って試してみ てください。
11月2日 天気予報を見ていたら、群馬県が1日晴れとなっ ていたので、榛名山へ行って来ました。 渋川伊香保温泉からさらに登ったところにあるの で、帰りに温泉などに入ってもいいですね。標高 も1000m程とあまり高くないので、まだ紅葉が見 られると思っていたのです。 しかし、ついてみると榛名湖のあるあたりは、も う紅葉のピークはすぎていて、冬の景色になり始 めていました。 榛名山は、ミニ奥日光という感じです。湖ありい くつもの山があって、まわりにはたくさんの広葉 樹が生えているので、タイミングがよければきれ いな紅葉が見られます。 今日もところどころにきれいなモミジやカエデの 樹がありましたが、全体の山の色は茶色になって しまっていました。もう1週間はやければ、よか ったんでしょうね。 夏のシーズンにどれだけ混むのかわかりませんが いろいろな被写体がありそうなので、また出かけ てみたいです。 明日は、東京立川の昭和記念公園で”キヤノン大 撮影会”があります。私の担当はネイチャーなの ですが、コスモスも盛りを過ぎてしまったし、サ クラの紅葉にも早いので、被写体がうまく見つか るのか心配です。せめて天気がよくなるといいで すね。
11月1日 もう、11月ですよ。ホント早いですね。あと60日 程で2000年になるのですよ。 それに加えて、暖かいこと。北海道の方では雪が 降ったりしているようですが、最近は温かくて日 が出てくるとTシャツでもいいくらいです。25度 を越えると夏日というそうですから、この冬目前 にして、まだ夏日があるようなのです。 この冬も雪景色の撮影にあちこち出かけようと予 定していますが、今年の冬のように雪が少なくて イメージ通りの撮影ができないということになら なければいいのですが・・・。 もうしばらくの間は紅葉を追いかけていくことに なるとおもいますが、関東では台風がひとつもこ なかったのと、かなり暖かいので奥多摩や秩父の あたりではいい紅葉がみられるのでしょうか。 あと、カマキリの姿もよくみられますね。もうそ ろそろ卵を産んで、次世代へと命を受け継ぐ時期 でもあります。雨が少なかったので、野原の虫は たくさんいると思います。 そういえば、ここのところあまりテレビを見てい なくて分からないのですが、スズメバチの被害と いうのはどうだったんでしょう。今年は梅雨の時 期に雨が多かったので、スズメバチは少ないのか もしれません。ただ、クマはたくさんでてきてい るようですね。クマを巴投げで投げ飛ばしたとい うおじさんもいましたが・・・。 ビックリさせなければ大丈夫だと思うので、1度 近くで見てみたいですね。でも、喰われちゃうか な(笑)。