3月31日 私は1日勘違いしていたみたいですね。今日は、ま だ3月です。でも、雪が降らなくてよかったです。 これで雪に降られたら、明日からの仕事との予定が 大幅に狂ってしまいます。 いよいよ4月になると、学生や会社員の人は新年度 ということになるわけですね。なにか新しいことが あったりして、けっこうワクワクできる時期でもあ ります。私はというと、ぜんぜんそういったことが ないんですね。 きっとみなさんが楽しみにしているゴールデンウィー クのせいで、締め切りがはやくなりますから、忙し いだけです・・・。それに、ネイチャーカメラマン にとって、いちばん忙しいのが春なんです。 自然の様子がものすごい勢いで変わっていきますか ら、撮っても撮っても追いつきません。天気がよく ないなんていって、じっとしていたらアッという間 に様子が変わってしまいます。 私のwebも予告したとおり、新しい企画を始めます。 といっても、すでに印刷になっているものをここで 掲載するということになるのですが。 今月から、毎月1度、月刊カメラマン誌でやっている ジャンル別フォト講座の連載をここに掲載します。 もちろん、紙面の方も見て欲しいのですが、あとか らまた見たいというときに活用して下さい。 まだまだほかにもいろいろ企画しているものがある ので、期待して下さいね。
3月29日 天気はいいのになぜか寒くて、でもサクラはどんどん 開いてしまって。あと2日もすれば、東京のサクラは 満開になりますね。 ところが気になる天気予報。満開と予想される4月1 日は雪が降るかもしれない!ということなのです。 まあ、サクラが咲く頃に雪が降るというのは、これま でにもなんどかありましたが、記憶にあるのは、小学 生とかのちいさなころ。最近だといったい何年前にな るのでしょうね。 多少なりともサクラを撮影しておきたいと思っていま すが、雪の後は大丈夫なのでしょうか。雪とサクラっ ていうのも、なかなか風情があっていいものかもしれ ませんが。 新宿中央公園では、そろそろ花見があるのか、1人で 場所取りをしている人がいました。今日は寒かったか ら大変でしたね。 そうそう、いまはカタクリも満開で、グッと春らしく なってきましたね。みなさんも、どんどん写真撮りに 行きましょう!
3月27日 またまたお知らせになりますが、私の知人である荻野君が 来週から、銀座キヤノンサロンで写真展を行います。彼は まだ大学生ですが、とてもしっかりした作品を撮影してい て、このまえもコニカサロンで写真展を開催したばかりです。 今回の写真展のタイトルは、「異なるくらし、異なる笑顔 −メキシコの田舎町−」です。メキシコの子供たちのさま ざまな笑顔を捉えた作品です。 今日は、たまたまEOS学園の教室があったので、終わっ てから展示の手伝いをしていました。写真展は始まってし まうとあっというまなのですが、準備にはいろいろ時間が かかるものなのですね。 私も6月からの写真展に向けて、準備を始めています。と いっても、まだ案内ハガキを頼んだり、だいたいの作品の セレクトをすませたという程度ですが・・・。 4月いっぱい、がんばって新しい作品を撮影できるように したいと思っています。それにあわせてweb上でもいろい ろなことをやろうと思ってますので、楽しみにしていて 下さいね。
3月25日 ちょっと天気がよくなったと思っていたら、またどんより した空に戻ってしまいました。でも、桜の方はというと、 どんどんつぼみも大きくなって、開花宣言も出てしまいま したねぇ。 日曜日くらいからまた天気もよくなるようですから、きっ とお花見の準備で忙しい人も多いことでしょう。ただ、私 個人的には、この花見の時期は大嫌いです。 どこにいっても混んでいるし、平日だろうがなんだろうが 桜の下には提灯がぶら下がっていて、場所取りのシートが しかれています。 実にみっともない景色だと思います。 もちろん、撮影などとてもできたものではないという感じ なんですよね。でも、頑張って桜を撮影しにいきたいとは 思ってます。 何かまとまりがなくっなってきましたが・・・。 ちょっとお知らせです。トップのページにも書いておきま したが、友人の諏訪光二カメラマンをはじめ、デジタルカ メラ・オブ・ザ・イヤーの選考委員6人が、オリンパスギャ ラリーで写真展をやります。みんな忙しくて、案内などで きなかったそうなので、暇があったら見に行ってあげて下さ い。詳細は、ここです。
3月23日 いやー、まいった。昨夜、画像処理に使っているPower Macintosh8600のHDがおかしくなってしまって、修復 に一晩かかりました。 写真展用のポジをスキャンしてHDにためこんであった ので、それだけで1GBも容量を使っていて、バックアッ プをとろうにもどうにもなりませんでした。MOでやる にしても、夜中にディスクを売っているところもないで すしね。かといって、データを消してしまうわけにもい きません・・・。 そこで、iMacの登場となりました。HDの空きが十分に あるので、データの転送には時間がかかりますが、とり あえずデータを保存できます。そこで、夜中に箱からと りだしてEtherで繋いでデータを送ります。これだけで3 時間くらいかかりました。もちろん、なにしている訳で もないので、寝てました(笑)。 で、夜中に目の覚めた頃にPowerMacintoshのHDを初期化 して、またデータの転送です。またまた3時間かかります。 これでとりあえず、使える状態に戻りましたが、ちょっと 不安です。 何でこうなったのかというと、HDメンテナンスツールと して有名なノートンのSpeedDiskをかけてHDの最適化を行っ たら正常にHDにアクセスできなくなってしまったのです。 以前もDuo2300Cで同じような症状になったことがあったの で、OS8で、ノートン4.xを使っている人は、注意してくだ さい。なんか、Macintosh使ってない人には分からない話に なってしまいました。スミマセン。
3月22日 いい天気が戻ってきてくれました。私の方はというと 慌てて撮影に出ていたわけですが・・・。でも、これ くらい晴れていると、多少風が強くても気分はいいで すね。 じつに10年(もっと!?)ぶりに吉祥寺へ行って来まし た。高校生の頃は、コンパというと吉祥寺というのが 定番だったのですが、ここしばらくいくこともなく、 縁のない場所になっていました。 私のメインの被写体は自然ですが、写真雑誌の仕事な どでは、スナップなどもよく撮影することがあります。 都内の原宿やお台場などはよくいって撮影していたも のの、さすがに飽きてきました。はじめの頃は、いろ いろ物珍しく、シャッターもばんばん切れますが、行 きなれてしまうと、撮影するのも難しくなります。 そこで、比較的近くて何かありそうな場所ということ で吉祥寺だったのです。井の頭公園や町中なら多少は 撮影できるだろうということです。 井の頭公園は、遠出しないで休日とのんびりすごそう という人でいっぱいでした。おかげでそれなりの写真 も撮れました。 ほんとうは、これだけいい天気だったら、どこかサク ラなどの咲いているところにでも行きたいというのが 本音なのですが・・・。 あと数日はほどほどの天気が続いてくれるようです。 この3連休、みなさんはどう過ごしましたか?
3月19日 ついにiMac買ってしまいました。だって、本体価格 が10万円といわれたら、おもわず手が出てしまうっ ていうもんです。 メモリやその他の付属品をあわせても、キャンディー iMacよりも安く買えるし、しかも英語版。うれしいで すね。なぜ英語版がいいかというと、私はアスキー配 列のキーボードになれているので、JISの並びだと、 どうもうまくタイプできなくなってしまうのです。 これも、慣れの問題ですが、ほかのMacintoshがすべ てアスキーなので、なかなかそれも難しくて。わざ わざキーボードだけ買い換えてもけっこうな値段す るものなのです。 ただ、店ではちいさく思えた箱も、家に持ってくる とかなりデカイ。あとで箱が必要になりそうなので 捨ててしまうわけにもいかないし・・・。 さて、これが何に使われるかは、お楽しみというこ とにさせてもらいます。では、今日はこのへんで。 (けっきょく、Winではなかったのです・・・)
3月15日 昨日とはうって変わってどんよりとした天気になり ました。午後からは雨も降ってきて、久しぶりに地 面がいい感じに湿ってくれました。これで野の花も ぐっと元気になることでしょう。 春は雨が降るごとに近づいて来るっていいますから 楽しみですね。それに、あと2週間もすると、サク ラの本格的なシーズンになります。すこしでもいい タイミングで撮影しておきたいので、忙しくなりま す。 で、桜が散るのと同時に虫たちの姿も目立つように なるので、ネイチャーフォトシーズン本番です。 去年あたりから天候が変なので、どのくらいの虫が でてきてくれるのか、ちょっと心配ですが、環境に 適応するのも得意な生き物ですから、大丈夫でしょ う。それよりも、花がきれいに咲いてくれないと、 虫をきれいに撮影する環境が整わないということに なってしまいます。 さて、今日もパソコンネタ。某編集長が液晶デスク トップマシンを買いました。まあ、仕事がらWin機 なんですが・・・。 ちょうど遊びに行ったら、セットアップをしている ところで、その手伝いをしてきたのですが、中級機 でもメチャクチャ速いですねぇ。エクセルなんかは アッという間に開いてしまいます。ソフトが立ち上 がるという感覚がありません。 Macintoshも最新のG3なら同じようなものなのかも しれませんが、私のマシンではとてもそのようなわけ にはいかないです・・・。 まだWinの構造がよく分からないので、切り替える ことは絶対にないですが、ビジネス分野でのシェア の多さはダテではありません。最新のG3とPen3 では、ベンチマークこそG3が速いものの、フォト ショップなどの動作はPen3の方が速いようですし。 今年はパソコンの環境をグレードアップしようと思っ ていますが、はたしMacintoshのままでいいか?そう 思った1日でした。
3月14日 天気予報大きく外れましたねぇ。雨を覚悟していた のですが、実にいい天気になりました。今日は、名 古屋で写真教室がありました。 前日の打ち合わせでは、天気もよくないようなので という感じですすめていたのですが、これだけよく なると、予定も変わってしまいます。けっきょく、 みんな楽しく撮影ができたのでよかったと思ってい ますが、最近の天気予報としては、めずらしい外れ 方をしてくれました。荷物が多いので、傘を持って いくのだって、大変なのです・・・。 しばらくは、週間予報でも天気が安定しないような ことをいっていましたが、はたして本当か?という 気分になってしまいます。 カメラマンにとっては、天気によって仕事まで左右 されてしまいますので、けっこう重要なんです。 金曜日に新宿御苑に行ったら、気の早いサクラは、 もう散り始めていましたから、伊豆のサクラの里や 暖かい場所の花はもうきれいになっていることでしょ うね。だから、落ちつきません(笑)。 そうえいば、名古屋はあまり花がなかった気がします。 地元の人にいわせると、ケチが多いからだといてい ましたが、ホントにそうなんですか?
3月11日 IPPFにいってきました。今回は、特別目的もなかった のですが、なにか面白いものでもあればという感じで した。でも、会場ではずいぶん久しぶりに顔を合わせ た人も多くて、けっこう話し込んでしまった時間の方 がながくて、じっくりとは見てこれませんでした。 個人的にこれという製品も見つからなかったのですが 1999IPPFレポートのページを作ったので、興味の あるかたは、覗いてみて下さい。 これから見に行かれる方へのアドバイスになります。 カメラショーと違って、会場内で気に入った製品があ れば購入できるというのがIPPFの魅力でもあります。 ブースによってはかなり通常よりも安い値段で商品を 並べているところがありますから、じっくりと見て 回って下さい。ただ、一桁違うものが多いですから、 値段をよく見てから買うようにしましょう(笑)。 そういえば、ホリウチカラーのワゴンセールがなかった のはさみしいですねぇ。でも、別のブースではストロボ のジェネとか、投げ売りになっていたものもありました から、そのあたりを楽しみにしてみて下さい。ちなみに コンパニオンのお姉ちゃんを楽しみにというのは、思い きり期待を裏切られますから、やめた方がいいです。
3月9日 ちょっとずつホームページの更新をすすめています。第1段 として、NaturePhotoGallaryで樹氷の写真をアップしました。 これは、このまえ蔵王で撮影したものです。天気の悪さが分 かってもらえるでしょうか?。 ほんと寒かったですよ。でも、この寒さももう今年はないの でしょうね。私はそう決めつけて、車から冬の寒冷地用の装 備は下ろしてしまいました(笑)。 天気の方も、春らしくめまぐるしく変わるようになり、1日 ごとに季節が移り変わっていきます。でも、これって困るん ですよね。特に、スケジュールの余裕のない時は。 いまも1つ晴れていないとどうしても撮れないものがあって、 天気待ちの状態です。私の場合、自然を被写体とした依頼 が多いので、こうなると空を眺めて天気の回復を待つしか ありません。 先日も天気がよくなってきたので慌てて撮影にでたら、家 の近くの踏切に30分近くつかまってしまい、そのあいだに また雲が広がって撮影できずということがありました。 いまどき開かずの踏切なんて・・・、と思うのですが、い くらなんでも30分は長すぎます。どうにかならないもので すかねぇ。駅の立体化工事なども当分やりそうにないです し。 さて、話は変わりますが、11日から池袋のサンシャインシ ティでIPPFが行われます。これは、プロ向けのカメラ 用品ショーで、ふだんは見られないような大型ストロボや スタジオ機材などが展示されます。また、会場での特価販 売なども行われますので、ときには掘り出し物に出会うこ ともありますね(笑)。 今の仕事の進み具合からすると、ちょっと行けるかどうか 微妙なところですが、毎年見るだけは行っているので、な んとかスケジュール調整して出かけてみたいと思っていま す。それには天気が回復してくれないと・・・。
3月6日 Duoのスケルトンパーツが届きました。といってもなんのこと だか分からない人がほとんどだと思いますが、下の写真を見て もらえれば、なんのことだかおわかりいただけたでしょうか。 Duoのカバーをスケルトン素材を使って作りなおしたものに交 換したのです。別に私が制作したのではなく、PowerBookARMY の日本語サイトに集まっている、メンバーの苦労の結晶です。 純正品と変わらないほどきちんと出来ていて、組み合わせてみ ると、ヤスリ掛けの必要などまったくありませんでした。実に 感動ものです。ただ、このパーツが届いたのを彼女が見たとき の反応は冷ややかなものでした・・・(男のロマンが分かって たまるかい!!)。 ちょっと欲しいなあ、なんて思った方もいるかもしれません!? が残念ながらこの企画は終了してしまいました。現在はDock類 のスケルトン化が進んでいます。PowerBook500シリーズでも、 同様の企画があるようですから、興味のある人は、 Duo-Zone〜最強のDuoを作る会〜 を覗いてみて下さい。 Duo2300C Duo280 下も見てね!
3月5日分 ちょっと風邪気味で取材から帰ってきてから寝込んでしまった ので、更新できませんでしたが、この日はフォト・フェスタ99 の開催日でした。 もちろん、私も取材にいってきました。今年は各メーカーとも 新製品をどんどん送り込んでいたため、例年になく盛況なカメ ラショーとなりました。 個人的に目玉としてみてきたものは、マミヤ645AFですね。 645サイズのカメラはどんどんAF化が進んでいて、35mmカメ ラ並の手軽さで扱えるものになってきています。事前に発表がな く、いきなりカメラショーで出てくるところがいいですね。 他にもEOSKiss3やニコンの白レンズ、コンタックス645やっと 触れるようになったり、カメラファンにとっては、とても楽しい イベントとなりました。 写真用品ショーの方は、じっくり見てこなかったのですが、けっ こうアイデア賞ものの製品もあったようです。東京は日曜日まで で終わりですが、これから地方でも開催されますから、楽しみに していて下さい。 それにしても会場の熱気は熱のある体には良くなかったです・・・。
3月4日 最近はパソコン関係のものを購入ということが少な かったのですが、ちょっと面白いものを見つけて買っ てしまいました。それは、パソコンの画面をテレビに 写すことのできるアダプターです。 Duoには用途にあわせていろいろなドッキングステー ションが用意されていて、必要に応じて機能を拡張で きるのがおもしろいのですが、今回のDockがあれば、 外に持っていって、プレゼンテーションなどにも有効 に活用することができます。 しかも、家で試しに使ってみたら、PowerPCのマシン ではダメで、68kの旧タイプのマシンにしか対応してい ないようなのです。最近は、PowerPCのものばかり使っ ていましたから、これで旧タイプのものも活躍する場面 がでてくることでしょう。 でも、最近のパソコンを見ていると、そこまで必要なの かナァと感じることも多くなりました。パソコンユーザ ーの大半が、ワープロかインターネットのメールのやり とり位にしか使っていないのに、画像処理どころかビデ オ編集もこなしてしまうようなものが当たり前になって いるのですから。 もっと身近にパソコンが使えるように、ほどほどで安価 なものがあってもいいと思いませんか?私の使っている パソコンも、製造中止になってから3年ほどになります。 でも、十分現役で頑張ってくれていますので、まだまだ 手放すわけにはいきません。 今度は写真教室の時にも、活用してみようかななどと考 えているところです。もちろん、たいしたことをするわ けではないですが・・・。
3月2日 ちょっと時間ができてきたので、なるべく行ったこと のない場所に行ってみようと、出かけています。昨日 は群馬県のフクジュソウの自生地、今日は近場の日野 にある百草園です。 ニュースでもやっていましたが、今年の冬は暖冬で、 雪はぜんぜんありません。もう1度行きのあるところ と思っていましたが、天気もよくしばらく暖かいよう なので、諦めてスキーは車から降ろしてしまいました。 百草園はほんとうに近い場所にあるのに、いままで行っ たことがなかったのです。というのも、ここは駐車場 がないのです。実家からは車なら20分も行けばついて しまうのに、電車となるとかなり遠回りをしなくては いけなかったので、つい行かずじまいになっていまし た(笑)。 平日というのに、けっこう混んでいましたね。とくに 午後からは大変です。道が狭いので、三脚を立ててい るのも迷惑になりそうで、ちょっと気を使いました。 でも、花の方はちょうど5分咲きから満開というあた りで、いいタイミングでした。もうしばらく花を楽し めそうです。 駅から10分ほど歩けばいいのですが、ものすごい坂が あって、年輩の人はかわいそうでした。雪が降れば、 そのままスキー場にできそうな感じです。私も一気に 登り切ったのですが、そのあとは息が切れていました。 うーん、運動不足! さて、春も本番にさしかかってきました。また今晩も いい撮影ポイントがないか、webで検索しまくっていま す。おすすめのポイントがあったら、ぜひ教えて下さい。